新年!

f:id:finalpacific:20170102135640j:plain
フミちゃん♪
昨年中は大変お世話になりました、おん御年も、何卒、何卒宜しくお願い申し上げます♪
f:id:finalpacific:20170101212946j:plain
スイちゃん♪

いや~ハナテblogも卒業ですかね‼
理由はupしたい写真が
サイズを落としてもスマートフォンで撮影してもRICOHで撮影しても、たかだかVGAで撮影しても掲載できない事が95%!

そして何でもない壁とか道路とかがUpできたり、掲載したいのが不可だったり。


そして!
blogUpしても新着に乗らない!
ピンコード(略してピン子)しても新着しない具合!


トドメ♪
コメントのお返信をしているとき、
文字入力で『クリア』と『戻る』を一度たりとも間違えようものなら、消える!(⬅ような気がする)

これ時間ない人にとっては致命的ですよ~
その作り直しやUp待ちの時間をボブちゃんたちと遊びたいわ的な!?

調理や食事の時間に割きたいですわ的な!?


消える前に♪

2017の豊富

秋に旅行。


できるでしょうか…。


あっ!

素敵な年賀状が、賑やかに彩っています。

有難うございます‼

今年はついにお正月でふ
30代になって初のお正月です!

アケオメー‼
を言える年が久しぶりに来ました。

実際はアケオメー‼とは言いませんが。

願い、2016

こんばんは。
本日、勤務先が休みで時間が取れたので、日本ブログ村コザクラカテゴリーに目を通す時間を割くことができたのですが…

私は緩いルールと規律でマイペースにコザクラライフを、神経質になりすぎないように、と、そのなかで出会いや別れ、旅立ち、外部要因では
素敵メーカーさんからの素敵グッズ発売を、ブログ村で知ったり、沢山助けられ、エナジーを頂けているような思いで過ごしております。

その中で、私のブログに何度か目を通した方なら『黒瀬ペットフード社ラブ』が分かってらっしゃる方も…って、更新が途絶え過ぎて忘れられているかな(笑)?

さてさて、シードで社会が大きく緊張が走っていることを本日知りました。

そのなかで代替なら、という皆さんの議論~提案の中に、黒瀬ペットフードさんのmaniaシリーズがピックアップされていたので、黒瀬さんの中で、違うシリーズを一つお伝えします。

それはマイフレンドシリーズです。
f:id:finalpacific:20161218230946j:plain
パッケージが可愛すぎです。

これはmaniaシリーズより100円~200円お求め易いのですが、良い所も沢山!
ビタミン10種
ミネラル11種
アミノ酸9種配合♪

これならペレットに馴染み難い小鳥ちゃんも三大栄養素以外のバランスレベルをシード食でも最低限底上げできるかな?
f:id:finalpacific:20161218233201j:plain
粒も、こんなにマット感の無いツヤツヤ具合。

そして…事件…じけんジケン事件なの~!
サクサクサラダ的なサラダフレーク入ってる!黒瀬ならでは!
裏の成分を見ても、そうとしか思えない!
f:id:finalpacific:20161218231448j:plain
ほら!サクサクサラダ、にんじん、トマト、ほうれん草、コーン的な?
お得~(笑)

のぞっちょサンみて~ショップで見かけたら手にとって~♪お願いお願いお願ぁ~い♪


で、黒瀬さんではのデメリットも(⬅私なりの捉え方で感じた点)お伝えします。

それは

マニアシリーズには簡易パッケージ袋があります。
透明な袋で真ん中にシール貼ってるタイプ。

メインのマニアシリーズなら
文鳥
セキセイ
中型
大型
フィンチ
などカテゴリー分類しっかりしていて、

この廉価版に限り、
はじめは『あぁ、簡易パッケージだから安いんだな』

と思っていたんですが、
度が過ぎる安さなんですね。

で、
埃っぽい、というか、土煙。

香りもワイルド感。

洗うと薄いマックのコーヒーみたくなる。

そこだけ!

ロットでそうなのか、廉価版として簡易洗浄なのか、解析した訳ではないんですが、私は小鳥達の食いつきは悪く感じ、実際に残しも発生し、香りは土埃でした。

それ以外のマイフレンドシリーズや白いパッケージのmaniaシリーズでは
ハズレや違和感は無いです。


いま緊張が走っておりますシード会社さんは
沢山の方から信頼されカレンダーも楽しみにされる会社ですので、ぜひバードオーナーさんが改めて安心してオーダーし、小鳥達が食事を不安なく楽しめる時が、早く訪れますように…!

企業には透明性と応答性のバランスが求められますから、また広報さんも、確認した事実と真実の『伝え方』を一方間違ってしまうと、知る手段が限られている顧客は驚いたり、ショック強まりますから

『個人ではなく企業』ですからね、お金発生していますから、顧客を納得させ、早く安心楽しいバードライフをババーンと打ち出して下さい♪お願いします!

よいお年を♪

f:id:finalpacific:20161212000111j:plain
柚子をもぎ取ってお風呂に入れたらピリッときた。
精油成分がもたらす刺激とのこと。
次はリンゴ風呂ですな‼
こんばんは、ヘルシーえっぽこでふ。
友人のサティからフィラメント切れてて臭いというメールが来たので、

冬の保温での連絡を致します。
ひよこ電球タイプのヒーターは、ペットショップ、ホームセンター、通販で多く目にするのは、アサヒブランドとマルカンブランド。

アサヒブランドは日本の電球メーカーによる製造で、マルカンはNISSO関連の、ひよこ保温電球は中国製造となっています。
我が家はマルカンをいまは三ヶ所で使っていて、他はサンコーのあれを使っています。

ひよこ電球にはメリット、デメリットがありまして
コザクラblogで学ばせて頂いたことも多いです。

私は渡り鳥の性質をウッカリ適用してしまい、コザクラは

足元~パーチヒーターステキと思っていて、その概念にスッポリはまっていたのですが、
どうやらそれは渡り鳥や北国の鳥が凍った湖でイケイケなのは足と水掻きの、血管の配置が動脈と静脈側で骨がわか皮膚側かの概念が、
コザクラにも(というか鳥類全体が)と、適用してしまっていたのですね(あせりー)

コザクラちゃんは分類としては呼吸による影響をメインとするようで、

空気を温める、ひよこ電球は効果が高い。

という事を教えて頂けました事に感謝致しております♪Cピー有難ぅん♪

※それ以外は効果がないとか、無駄とか0vs100的な白黒判断をなさらないで下さい♪

そんでサティからのフィラメント事件では
どこからともなくブッと音がして、旦那のプップだと思ったら、異臭?
旦那のプップだと思ったら、そうでもなく、電球を見たらフィラメント切れとのこと。
そこでフィラメントのお話。
f:id:finalpacific:20161217194132j:plain
これは切れた状態。
いつの間にか焼き切れたりするので、
時折チェックしてくださいね♪

マルカンひよこ電球は、キチンと電球に保護フィルムがなされており、月一のフキフキ掃除(へるえぽウェッティでフキフキだぜ)で、ふと
f:id:finalpacific:20161217192829j:plain


保護フィルムがテッペンのほうが、ぺりっ と剥がれてまふ!

ちなみにウェッティでゴリゴリ念入りにふきまくると
f:id:finalpacific:20161217194510j:plain

このようにガラス飛散防止フィルムも剥がれますので、優しくお願いしますね♪

ちなみにこれはマルカン保温電球では電球だけで、お求め安い価格設定で販売されていますので、本体買ったら呼びも買う、とか、交換したら予備ば買う、位のほうが

安心なのかも知れませんね♪
いくつかケージがあり、いくつか本体を稼働させているなら特に♪

ちなみにアサヒの保温電球は強化ガラスで保護フィルムは無いです。

マルカンは保護フィルムがあります。

どちらも割れた経験は『いまの所はない』のですが、

割れたらどうなんのさ、的なサティからの問い合わせで割ってみました!
f:id:finalpacific:20161217195334j:plain

グモワシャペニャ!
っという勢いで潰れた感じです。


ひよこ保温電球を
ケージの中で、外で使うかは、飼い主さん、小鳥の生活環境や理由付けがそれぞれ違うのですが、

ケージ内の飲み水で
水浴びをした場合、


外付けでも飼い主が飲み水交換や、何らかの条件が不運に揃って
※観葉植物に水を注ぐ、
飲み水を、交換するときにコケル、など『不本意に』な条件
電球にお水が掛かって割れた時も、
私たちの0.1%の大きさのコザクラですから、ガラスの破片や粉末が、何か影響与えたら申し訳ないですからね。


ちなみにサティホームはダークグリーンコザクラちゃんです。
余談でした。

年中カスタムラックスボタンインコデザインパックです。
余談でした(笑)


さて保温電球の使い方で、
個人的に気になると思ったのは、一部のペットショップでアサヒ保温電球100Wをケージ内部の一番上に装着しているのですが、そこにビニールカバーかけているんで、アツアツになっているんです。

これ、素材から、何らかの成分が揮発するんじゃないの~?な位にアツアツなので心配です。

※大気成分を精査した訳ではありません(汗)

※水質調査は大好きです
※妹と水質調査するのが大好きです♪


我が家の保温電球失敗談!

我が家では、コザクラ飼育初期に、丸ケージで内部中間に保温電球20Wを仕掛けて、スイちゃんが暮らしていたのですが、

くるぶし的な付近が…

スレ&少し焼き鳥状態になっていました。


以後、ケージ外部か、内部の時は、すぐ上部にステージなどを仕掛けて、空気を温めつつステージも温めて足元ホカホカ作戦に変更したのですが、他にも良い作戦とかテクニック有りましたら、ぜひアドバイス下さいね♪




あっ!

前の記事でshoppaizoさんからコメント頂いたところのお返事してませんが、個別にメールやり取りしていまふ♪

はてなブログの返信が、さらに無茶苦茶難しいんです、消えすぎ~!

スイチャンのフェルトは7センチ

f:id:finalpacific:20161129235750j:plain
スイチャン着替えたて、
内側のフェルトは丸穴に切れ込みを入れたタイプ。
外側のフェルトはイソギンチャクタイプです♪
f:id:finalpacific:20161129235743j:plain

スイチャンの嘴はマッキッキ♪

ダッチブルーの特徴です♪

自咬症の記事を不定期で少しずつしか表現できていないのですが、
コンスタントに分かりやすくupしてくださっているブログ村の皆さん感心します、我が家のスイチャンも私と一緒に、皆さんを応援しています♪