くちばし

f:id:finalpacific:20150102231212j:plain
f:id:finalpacific:20150102231146j:plain
f:id:finalpacific:20150102231134j:plain
f:id:finalpacific:20150102231045j:plain
f:id:finalpacific:20150102231102j:plain
ピー。
くちばしに着目してみて下さいね。

専門書によりますと、
ナチュラルグリーンな
①グリーン系統
②シーグリーン
は、↑くちばしの付け根がわ(鼻穴側)が、ピンク!そしてイエローへグラデーションなのですね~♪
③じゃあルチノー系統や、シナモン系統は?
これはなんと、シナモン系統は、あれによるキッキ化なので、なんとダッチ系統ならマッキッキのクチバシ、シーグリーン系統ならピンクからイエローへのグラデーション、ホワイトフェイスなら、ピンクのクチバシとなるような説明なのでふよね~!難しい!

アーシ説明できらかせない!
分かりやすく説明できらかす方がいらっしゃいましたら、み教え賜りたく思います。助けて~ん♪

で。特にウヒョー!難解!
と、思うのが 
ホワイトフェイス。

ホワイトフェイスて、…whiteなFaceで白い顔ってことじゃないの?と思ってしまうのですね。わたくし。

喉仏からしたエリアの前掛けエプロンエリアを指すようなのですよねガビーン⚡


まあ確かにセンモンショやら、手引き書、コンパバー見るもホワイトフェイス表記で額がベージュや、イエロー。アンズカラー沢山いるので、
真っ青?や、バイオレットの時だけリアルにホワイトなフェイスになりきれるのでしょう(照)

↑まだ、わかってないヘルシー♪

さてさて、またまたピーを、改めてくちばしに留意して


f:id:finalpacific:20150102230917j:plain
f:id:finalpacific:20150102230906j:plain
f:id:finalpacific:20150102230834j:plain
f:id:finalpacific:20150102230811j:plain
f:id:finalpacific:20150102230744j:plain
かじってますね…いやいや!ペロペロなのですよ♪





いかがでしたか?

モーブや、シナモンにもダッチモーブとか、シナモンシーグリーンとか、それぞれ言われるのですが、分かりにくい時はクチバシをベースに分類を進める的なダキュメンツが有りました。


そこ助かるぅーん(照)


f:id:finalpacific:20150102230553j:plain
f:id:finalpacific:20150102230539j:plain
f:id:finalpacific:20150102230440j:plain
ピーでした~♪有難うございました♪




にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村